≪仕事内容≫
◆病棟において看護師の指示のもと、入院患者様の身の回りのお世話をしていただきます。
・配膳と食事の介助
・オムツ交換
・身体清拭
・入浴介助
・リネン交換
・病棟内転室を看護師と協力して行います
・各種記録の記入
・院内の患者カンファレンスへの参加
・自己研鑚のためのeラーニングを継続的に行います
・その他、上記に付随する業務
【経験等】 不問
【学歴】 不問
【年齢】 59歳以下(定年年齢を上限)
【昇給】あり 年1回 時期7月(前年6月11日までの入植者が対象となります)
【賞与】あり 年2回 夏季賞与(6月)冬季賞与(12月)
★諸手当★
・夜勤手当 7,000円/1回
・二次救急手当 上記に3000円加算
・扶養手当
・賃貸家賃手当(上限25,000円)
※通勤手当か賃貸家賃手当の支給となります。
☆通勤手当‥‥‥実費(上限あり) 月14,700円まで(有料駐車場有1,000円/月)
☆有給休暇‥‥‥あり(年間最大40日(次年度繰り超し最高20日間)
☆退職金制度‥‥あり(確定拠出年金)
☆試用期間‥‥‥あり 3ヶ月(労働条件の変更なし)
☆定年制‥‥‥‥一律60歳
☆再雇用‥‥‥‥65歳まで
≪福利厚生≫
・医師会永年勤続職員表彰(10年、20年、30年、40年)
・インフルエンザワクチン流行期に病院負担で接種
・HBワクチン抗体(-)の方には病院負担で接種
更新日:2020.8.25